記事足くび・足うら・足ゆび その⑥ 足くびのコンディショニング 2023年9月2日の記事から5回にわたり「足」の重要性とその機能について共有してきました。 本日は「足」の中でも足くびの背屈の可動性に焦点を当てて実際のコンディショニング方法を共有します。 おさらいですが、 足くび背屈... 2023.10.07記事
記事【足くび・足うら・足ゆび その⑤ 「足」の神経路】 2023年9月2日の記事からここまで4回にわたり「足」の機能について共有してきました。 ●衝撃吸収 ●体重移動 ●バランスコントロール 「足」の重要性が理解できたみなさんの中で実際に「足」を動かしてみた方もいら... 2023.09.30記事
記事【足くび・足うら・足ゆび その④ バランスコントロール】 2023年9月2日の記事から「足」の重要性について私の視点で共有させてもらっています。 「足」は立った姿勢だと唯一地面に接している部位であり、活動する上で必要不可欠な機能が多くあります。 本日は「足」の3つの主な機能の3つ目、... 2023.09.23記事
記事足くび・足うら・足のゆび その③ 体重移動 2023年9月2日の記事から「足」の重要性について私の視点で共有させてもらっています。 「足」は立った姿勢だと唯一地面に接している部位であり、活動する上で必要不可欠な機能が多くあります。 本日は「足」の3つの主な機能の2つ目、... 2023.09.16記事
記事足くび・足うら、足ゆび その② 衝撃吸収 前回の記事で私が経験した「足」の重要性を感じたエピソードを紹介しました。 「足」は立った姿勢だと唯一地面に接している部位であり、活動する上で必要不可欠な機能が多くあります。 本日は「足」の3つの主な機能の1つ目、衝撃吸収機能に... 2023.09.09記事
記事足くび・足うら・足ゆび その① 足の重要性 「足は人間工学上の傑作であり、最高の芸術作品である」byレオナルドダヴィンチ レオナルドダヴィンチさんの真意はわかりませんが、足に重要な何かを感じこの言葉が残っていると思います。 本日から7回に分けて「足」についての内容です。... 2023.09.02記事
記事ピックアップ筋肉【大腿四頭筋】広筋群 ピックアップ筋肉シリーズ! このシリーズは1つの筋肉をピックアップしその特性や機能を私の視点で掘り下げてみさなさんに共有します。 前回から「大腿四頭筋」をピックアップして解説しています。大腿四頭筋はその名の通り4つの筋肉の総称... 2023.08.19記事
記事ピックアップ筋肉【大腿四頭筋】大腿直筋 ピックアップ筋肉シリーズ! このシリーズは1つの筋肉をピックアップしその特性や機能や私の視点で掘り下げてみさなさんに共有します。 初回である今回のピックアップは「大腿四頭筋」です。大腿四頭筋はその名の通り4つの筋肉の総称になり... 2023.08.12記事
記事【コンディショニングのための身体機能セルフチェック】股関節伸展・内旋 コンディショニングのための身体機能セルフチェックシリーズ。 シリーズ5回目の今回は 股関節伸展内旋 のセルフチェックです。 ヒトは加齢によってからだは硬くなっていきます。また、立って生活しているだけで気づかぬ... 2023.08.05記事
記事【真の姿勢まっすぐ】姿勢意識のポイント 前回、自身の姿勢のタイプの判別方法、硬くなりやすい部位、エクササイズをお伝えしました。 しかし、自分の硬い部位の柔軟性を維持・向上できたとして… その部位を意識し、俗に言う「良い姿勢」を取ろうとすると… イラ... 2023.07.22記事