からだに良いウォーキング【姿勢がまっすぐ】

記事

前回の記事でからだに良い歩行の3つのポイントとして、

「姿勢がまっすぐ」

「うしろの一歩が大きい」

「リズム・テンポが良い」

を挙げました。

本日は1つ目の「姿勢がまっすぐ」について深堀していきます。

姿勢がまっすぐと足へのストレス

姿勢がまっすぐの状態で足に乗ることができれば足に負荷をそれほどかかりません。

また、地面から適切な反力を受けることができ、スムースなウォーキングにもつながってきます。

しかし、姿勢が曲がり足にズレて乗れば、そのズレは足のストレスになってしまいます(入谷式棒の理論)。

姿勢のタイプ分類 

姿勢に関してコンディショニングがで重要なのは

からだの横面の曲がりです。

姿勢は大きく2タイプに分けることができます。姿勢改善についてはまた別の機会で詳しく解説しますので、今回は姿勢タイプのセルフチェックの方法とタイプ別の簡単なエクササイズを紹介します。

〇あなたはどちらのタイプ?

壁を背にして壁から足一足分離れたところに立ちます。

リラックスした状態で少しずつ後退りします。

先に背中が触れたあなたは背中主体に曲がっているタイプです。

先におしりが触れたあなたは腰主体に曲がっているタイプです。

【タイプ別エクササイズ】

それぞれ背中・腰を狙い、無理のない範囲で行いましょう

おわりに

自身の姿勢の曲がりは意外と自覚がありません。クライアントさん指導する際も「こんなに曲がっているんだ…」「これがまっすぐなんだ…」と驚かれる方が多いです。

姿勢はウォーキングへの影響だけでなく、脊柱管狭窄症など疾患の発症や精神・心理的にもネガティブな作用をもたらします。自分のタイプを把握し適切なコンディショニングを行いからだに良いウォーキングを行いましょう。

次回はからだに良い歩行の3つのポイントの2つ目「うしろの一歩が大きい」について深堀していきます。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました